Youtube

サル文字2023年(卯)

サル文字2023年のウサギ絵編

サル文字訓練

sad monkey

サル情報

5%

9月 September

9月 早ければ、9月上旬頃より、山の実りを求め山奥へ移動し、見学できなくなります。

ライブカメラ

News ニュース

Monkey Center

本日はサル達が帰ってしまいました

9月18日、サル達が山中へ帰ってしまいました。その為、只今より休園となります。これから秋が深まるとと ....

9月18日月曜日の道路状況

9月18日月曜日の道路状況

この日は、淡路島ロングライド150サイクリングイベントのため、洲本市側からの道路が一時通行止めになり ....

道路状況

道路状況

西淡三原インターなど南あわじ市側からご来園のお客様、ナビをお使いされる場合、「通行止め」の表示が出た ....

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます

汗が止まらぬ暑さの中、サル達は餌場に出てきても木陰で過ごす時間が長くなりました。現在、赤ん坊が25頭 ....

1967年 野生のニホンザルを餌付けし、現在350頭の集団を見学できます。

サル達は、朝9時ごろ山からセンターにやってきて、餌場付近で昼を過ごし、夕方また山奥へ帰って行きます。野生のニホンザルですので、季節によって餌場に現れる時間が異なることがあります。

この集団は他の地域のニホンザルと比べ、とてもおとなしく、サル同士仲良く、高い寛容性を持ち
特別な社会を形成していることから、私達は、この魅力あるサルたちを淡路ザルと呼んでいます。

どうぞこの優しい淡路ザルを、じっくり観察して下さい。