10月になりサル達の行動が変わりました。例年になく昨日まで少数のサル達が出てきてくれていたので見学して頂いておりましたが、そのサル達も山の奥での採食に出かけたようです。サル達が餌場に出て来ないこの期間は休園させて頂きます。12月頃までこのような状態が続くと思われます。これから見学の予定を立てられるお客様は12月以降でお願いいたします。しばらくの間、ご迷惑をおかけいたします。いつも淡路ザルを応援して頂き誠にありがとうございます。
モンキーセンターは毎週水曜日・木曜日が定休日となっております。
本日はお休みとなりますので、あらかじめご了承ください。
山ごもり
皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
定休日:水曜日・木曜日(祝日は開園いたします)
営業時間:9:30 - 17:00(閉園)
季節により変わることがあります。
ほぼ観察できない時期。
01月 | 98% | 寒い日には大きなサル団子が見えるかも! |
02月 | 98% | 餌場に集まる時間が安定しています。 |
03月 | 98% | 春の陽気とともに活動的。 |
04月 | 98% | 活発な時期。見学しやすい! |
05月 | 98% | 出産シーズン開始。 |
06月 | 80%–98% | 暑さが増すと出現率が低下。 |
07月 | 80%–90% | 木陰で休むことが多い。 |
08月 | 50%–90% | 下旬には山へ戻る準備。 |
09月 | 5%–50% | 山へ移動する時期。 |
10月 🐵 | 5% | ほぼ観察できない時期。 |
11月 | 5%–90% | 下旬に戻ってくる。 |
12月 | 90% | 発情期で活気が戻る。 |
大人:1,000円(中学生から)
子供:400円(5歳以上)
団体割引:20名以上 1割引き
障害者手帳適用
大人:200円引き
子供:150円割引
餌場は、駐車場から徒歩4分(約150m)
車いすは、餌場までの坂道が急なため困難です
サルをさわらないで下さい
サルに近づきすぎないで下さい
のぞきこむ行為は危険です
サルに小枝や石ころの手渡しはしないで下さい
園内で走ったり、大声を出さないで下さい
エサの持込みは出来ません
ペットは入園出来ません
園内でのお客様のYouTube、InstagramなどLIVEは禁止しております
一眼レフ撮影はお申し出下さい
自撮棒は禁止です
淡路ザルは、寛容性が高くサル同士が仲良く暮らすことができる特別な文化を持ったニホンザルの群れです。
サルたちのおだやかな暮らしを人間が邪魔しないように、飲食物の持ち込みをお断りしたり、サルとの距離を十分にとっていただいたり、入場者が多い際には入場制限を行ったりするなどをお願いしてきました。
近年では、大型の望遠付きカメラ、三脚、自撮り棒、シンバルなど、本格的な撮影機材をサルに向けて利用される方が増えており、一部には収益化を目的とされた撮影もあるようです。
過度な撮影は、サルを不安にさせたり、驚かせたりする原因となる場合があります。
皆さまには趣味の範囲で、スマホや小型カメラによる撮影を楽しんでいただき、収益を目的とした本格的な撮影は、特別な例外を除いて控えて頂きますようお願い申し上げます。
淡路ザルが安心して暮らせる環境を守り、皆さまに心地よく観察していただける場を維持するために、今後ともご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
淡路島モンキーセンター (株)
一般社団法人淡路ザル観察公苑